レンタルサーバーミニム

    ミニムレンタルサーバーサービスの特徴
    レンタルサーバープラン・料金
    レンタルサーバーお申込の流れ
    お支払方法について
    ご利用ガイド・マニュアル
    よくあるご質問
    お知らせ
    レンタルサーバー障害情報
    レンタルサーバーメンテナンス情報
    利用規約
    お問い合わせ

    レンタルサーバー☆ミニムで採用しているサイトマネージャ等のコントロールパネルは、ミニム運営会社のネットグルーヴワークスによる自社開発、純国産のシステムです。




    サーバー移転ガイド



    レンタルサーバーミニムアフィリエイト
    会員様向けアフィリエイト






    ペイパル|カード情報も、口座番号も、ペイパルが守ります。|VISA, Mastercard, JCB, American Express, 銀行
    ミニム
    Copyright©2025 minim by Netgroove works Co.,Ltd. All Rights Reserved.

レンタルサーバーミニム

ミニムレンタルサーバーサービスの特徴
レンタルサーバープラン・料金
レンタルサーバーお申込の流れ
お支払方法について
ご利用ガイド・マニュアル
よくあるご質問
お知らせ
レンタルサーバー障害情報
レンタルサーバーメンテナンス情報
利用規約
お問い合わせ

ミニムサービスTOP
ミニムTOP
会員登録
サーバー申込
ドメイン取得
レンタルサーバー☆ミニムで採用しているサイトマネージャ等のコントロールパネルは、ミニム運営会社のネットグルーヴワークスによる自社開発、純国産のシステムです。




サーバー移転ガイド



レンタルサーバーミニムアフィリエイト
会員様向けアフィリエイト






ペイパル|カード情報も、口座番号も、ペイパルが守ります。|VISA, Mastercard, JCB, American Express, 銀行
ミニム
Copyright©2025 minim by Netgroove works Co.,Ltd. All Rights Reserved.
運営会社プライバシーポリシー特定商取引法に基づく表記

レンタルサーバーミニムご利用ガイドマニュアル
ミニムDomain 「Domainマネージャ・ドメイン廃止」
設定ページ:Domainマネージャ ドメイン廃止
(Domainマネージャ「その他」タブ > 「廃止」)
「ドメイン廃止」ドメインの解約です。廃止申請されたドメインについては基本的には以降の更新のご案内は送信せず、期日をもって廃止となります。

gTLDドメインの廃止申請
汎用JP・都道府県型JPドメインの廃止申請
廃止申請取消の手順
その他

gTLDの場合の廃止申請
Domainマネージャ ドメイン廃止にアクセスします。廃止対象のドメインを選択してください。



※ドメインに間違いがないかを必ず確認してください。
 
「廃止申請にすすむ」を押してください。


 
「ドメイン廃止(解約)」の横の「廃止申請する」にチェックを入れて、「廃止申請する」のボタンを押してください。


 
「実行する」を押してください。



 
廃止申請を受け付けました。



 
汎用JP/都道府県型JPドメインの場合の廃止申請
Domainマネージャ ドメイン廃止にアクセスします。廃止対象のドメインを選択してください。



※ドメインに間違いがないかを必ず確認してください。
 
「廃止申請にすすむ」を押してください。


 
「ドメイン廃止(解約)」の横の「廃止申請する」にチェックを入れて、「ご利用終了希望日」を選択し「廃止申請する」のボタンを押してください。



汎用JP・都道府県型JPドメインの場合、
ご利用終了希望日を選択できます。
ドメイン有効期限までの毎月末日の中から選択できます。

 
「実行する」を押してください。



 
廃止申請を受け付けました。



 
廃止申請の取消 [gTLD/JPドメイン共通]

廃止申請後、ご利用終了日までの間は廃止申請を取り消すことができます。
Domainマネージャ ドメイン廃止にアクセスします。廃止を取り消すドメインを選択してください。



※ドメインに間違いがないかを必ず確認してください。
 
「申請の取消にすすむ」を押してください。


 
「ドメイン廃止の取消」の横の「廃止申請を取り消す」にチェックを入れ、「廃止申請を取り消す」を押してください。


 
「実行する」を押してください。



 
廃止申請を取り消しました。通常のご利用に戻りました。



 
その他
・有効期限日1日前からは廃止申請および廃止申請の取り消し操作は行えません。

・廃止申請後、自動更新の設定は無効となります。

・廃止申請後、ご利用終了日まではこのページから廃止を取り消し、ご利用状態に戻すことができます。
(ただしご利用終了日がドメインの有効期限日と同じ場合は有効期限日の1日前まで取り消し可能です。)

・廃止予定日に関して
ドメインレジストリの提供内容によって廃止日が異なります。
[gTLD/ccTLD(JPドメイン以外)のドメイン]
次回有効期限日でドメインのご利用が終了となります。(その後、各ドメインに設定された更新可能期間・回復可能期間の後でドメインが開放され、空きドメインとなります。)
[汎用JP・都道府県型JPドメイン]
ご利用終了希望日をもってドメインが廃止となります。(末日に廃止された翌々月1日にドメインが開放され、空きドメインとなります。)
 

ご利用ガイド・マニュアルINDEX
トップページ