レンタルサーバーミニム

    ミニムレンタルサーバーサービスの特徴
    レンタルサーバープラン・料金
    レンタルサーバーお申込の流れ
    お支払方法について
    ご利用ガイド・マニュアル
    よくあるご質問
    お知らせ
    レンタルサーバー障害情報
    レンタルサーバーメンテナンス情報
    利用規約
    お問い合わせ

    レンタルサーバー☆ミニムで採用しているサイトマネージャ等のコントロールパネルは、ミニム運営会社のネットグルーヴワークスによる自社開発、純国産のシステムです。




    サーバー移転ガイド



    レンタルサーバーミニムアフィリエイト
    会員様向けアフィリエイト






    ペイパル|カード情報も、口座番号も、ペイパルが守ります。|VISA, Mastercard, JCB, American Express, 銀行
    ミニム
    Copyright©2025 minim by Netgroove works Co.,Ltd. All Rights Reserved.

レンタルサーバーミニム

ミニムレンタルサーバーサービスの特徴
レンタルサーバープラン・料金
レンタルサーバーお申込の流れ
お支払方法について
ご利用ガイド・マニュアル
よくあるご質問
お知らせ
レンタルサーバー障害情報
レンタルサーバーメンテナンス情報
利用規約
お問い合わせ

ミニムサービスTOP
ミニムTOP
会員登録
サーバー申込
ドメイン取得
レンタルサーバー☆ミニムで採用しているサイトマネージャ等のコントロールパネルは、ミニム運営会社のネットグルーヴワークスによる自社開発、純国産のシステムです。




サーバー移転ガイド



レンタルサーバーミニムアフィリエイト
会員様向けアフィリエイト






ペイパル|カード情報も、口座番号も、ペイパルが守ります。|VISA, Mastercard, JCB, American Express, 銀行
ミニム
Copyright©2025 minim by Netgroove works Co.,Ltd. All Rights Reserved.
運営会社プライバシーポリシー特定商取引法に基づく表記

レンタルサーバーミニムご利用ガイドマニュアル
ミニムDomain 「ドメイン移管(他社への転出)のお手続き」

ドメイン移管(他社への転出)のお手続き方法です。
他社(移管先業者)によってお手続き方法は異なりますので、移管先側のお手続きについては移管先へあらかじめご確認ください。

移管[転出]についてはあらかじめ以下の確認が必要です。

「ドメインがロックされている場合は解除」
「AuthCode(認証コード)を控えておく」

ドメイン移管[転出]手順 (汎用JP)
ドメイン移管[転出]手順 (gTLD)
 
ミニムDomain ドメイン移管[転出] (汎用JP)
0Domainマネージャのロック設定 https://users.minim.jp/domain/lockのページを開いて「OFF- ロック解除」になってることを確認してください。OFFになっていなければ変更してください。



※ロックがONになっている場合、移管ができません。

Domainマネージャのオースコード https://users.minim.jp/domain/authcodeのページを開いて「AuthCode[認証キー]」を控えておいてください。


汎用JP・都道府県型JPドメインのAuthCodeには「有効期限」が設定されています。有効期限を経過してしまった場合は,もう一度このページで新しいAuthCodeを入手してください。
 
移管先業者に移管申請を行ってください。
 
・移管先業者によって手続内容は異なりますので移管先の指示に従ってください。
・移管先での申請時または申請中に「AuthCode」の入力が必要になります。
 
ミニムからは確認メールが送信されます。メール記載の「移管(転出)承認URL」にアクセスしてください。

メールタイトル:「[ミニムDomain] ドメイン移管(転出)ご確認のお願い- ドメイン名」
差出人アドレス:support@minim.jp
送信先:会員情報のメールアドレス宛



 
移管(転出)承認URLの以下の箇所を選択/チェックして「上記内容で決定する」を押してください。


※選択/チェックする毎に項目が表示されて上記の形になります。

 
「実行する」を押してください。



 
「移管申請」を承認しました。これでミニム側の移管[転出]のお手続きは完了です。




 
「移管申請」を承認しました。これでミニム側の移管[転出]のお手続きは完了です。




この段階で移管[転出]は完了し、ミニム側での管理ではなくなっております。
その後間もなく移管先から移管完了の連絡があると思いますが、
しばらく経っても連絡がない場合、移管先にお問い合わせください。
 
ミニムからは完了と同時に以下のメールが送信されています。

メールタイトル:「[ミニムDomain] ドメイン移管(転出)完了のお知らせ- ドメイン名」
差出人アドレス:support@minim.jp
送信先:会員情報のメールアドレス宛




 
以上が汎用JP・都道府県型JPドメインの移管[転出]のお手続きの流れとなります。
 
ミニムDomain ドメイン移管[転出] (gTLD)
Domainマネージャのロック設定 https://users.minim.jp/domain/lockのページを開いて「OFF- ロック解除」になってることを確認してください。OFFになっていなければ変更してください。



※ロックがONになっている場合、移管ができません。

Domainマネージャのオースコード https://users.minim.jp/domain/authcodeのページを開いて「AuthCode[認証キー]」を控えておいてください。



 
移管先業者に移管申請を行ってください。
 
・移管先業者によって手続内容は異なりますので移管先の指示に従ってください。
・移管先での申請時または申請中に「AuthCode」の入力が必要になります。
 
移管進行中です。

ミニム側からは以下のメールが送信されます。

メールタイトル:「[ミニムDomain] ドメイン移管(転出)申請を確認しました- ドメイン名」
差出人アドレス:support@minim.jp
送信先:会員情報のメールアドレス宛




移管(転出)の流れを記載したメールです。
このメールに対しては何も行っていただく必要はありません。

ドメインが移管(転出)手続中であるという状態をシステムが検知した際に送信されます。
お手続きがすべて完了していた場合には送信されない場合もあります。

 
移管先からの「移管完了」の通知を受け、移管(転出)のお手続きは完了です。
 
 
以上がgTLD(海外ドメイン)の移管[転出]のお手続きの流れとなります。
 

ご利用ガイド・マニュアルINDEX
トップページ