レンタルサーバー☆ミニムで採用しているサイトマネージャ等のコントロールパネルは、ミニム運営会社のネットグルーヴワークスによる自社開発、純国産のシステムです。




    サーバー移転ガイド



    レンタルサーバーミニムアフィリエイト
    会員様向けアフィリエイト







    ペイパル|カード情報も、口座番号も、ペイパルが守ります。|VISA, Mastercard, JCB, American Express, 銀行
    ミニム
    Copyright©2025 minim by Netgroove works Co.,Ltd. All Rights Reserved.
レンタルサーバー☆ミニムで採用しているサイトマネージャ等のコントロールパネルは、ミニム運営会社のネットグルーヴワークスによる自社開発、純国産のシステムです。




サーバー移転ガイド



レンタルサーバーミニムアフィリエイト
会員様向けアフィリエイト







ペイパル|カード情報も、口座番号も、ペイパルが守ります。|VISA, Mastercard, JCB, American Express, 銀行
ミニム
Copyright©2025 minim by Netgroove works Co.,Ltd. All Rights Reserved.
運営会社プライバシーポリシー特定商取引法に基づく表記

レンタルサーバーミニムご利用ガイドマニュアル
サイトマネージャ サーバーデータのリセット
サイトマネージャ > 「サーバーデータのリセット
サーバーデータをリセットする機能です。
ゼロからやり直したい!という方向けです。
ほとんどのデータが初期化されますので、リセット希望の方以外は操作しないようにご注意ください。
リセット(初期化)される各データは以下となります。
マスタードメインのログ・アクセス解析・バックアップデータ以外は初期状態となり、新規ご契約時のサーバーに限りなく近い状態となります。
ご確認ください。

・メールアカウント(各メールアドレス)(→メールアカウントのみ消去したい場合は こちら
・メーリングリスト
・メールマガジン
・ドメイン設定(マスタードメイン以外)(→ドメイン設定のみ消去したい場合は こちら
・WEBデータ (/web以下が空になります) (→WEBデータのみ消去したい場合は ファイルマネージャの「削除」
・FTPアカウント(追加FTPアカウントが消去されます)(→FTPアカウントのみ消去したい場合は こちら
・データベース(データベース内のすべてのテーブル)(→データベースのみ消去したい場合は こちら
・WEBアクセス解析データ(マスタードメイン以外)
・ログファイル(マスタードメイン以外)
・フリーSSL(フリーSSLサイトが消去されます)
・独自SSL(SSLプランのCOMODOSSL証明書のSSLサイトが消去されます)
・エラーページ編集(デフォルトの表示に戻ります)
・アクセス制限
・FTPアクセス制限
・Google Workspace設定
・ツールインストールでインストールした各CMSおよび履歴
・検索ランクチェッカーβ
・消去したドメインベースのDNSマネージャ設定

※ファイルマネージャで設定可能なwebデータのバックアップおよび、
データベースのページでバックアップ可能なMySQLデータのバックアップは消去されず、/backup_webの中に残ります。
 
上記はすべてのデータをリセットする方法です。
以下は、メールアカウント、ドメイン、FTPアカウント、MySQL、WEBデータのみをそれぞれ初期化/リセットする方法です。
 
サイトマネージャ メールアカウントの複数削除
サイトマネージャ > 「メールアカウント
メールアカウントをすべてあるいは複数まとめて削除します。

「設定を複数削除する」をクリック

削除したいアカウントにチェックを入れて
「設定を複数削除する」ボタンをクリックして完了
サイトマネージャ ドメインの複数削除
サイトマネージャ > 「ドメイン
マスタードメイン以外に追加したドメインをすべてあるいは複数まとめて削除します。

「設定を複数削除する」をクリック

削除したいドメインにチェックを入れて
「設定を複数削除する」ボタンをクリックして完了
サイトマネージャ FTPアカウントの複数削除
サイトマネージャ > 「FTPアカウント
追加FTPアカウントをすべてあるいは複数まとめて削除します。

「設定を複数削除する」をクリック

削除したいFTPアカウントにチェックを入れて
「設定を複数削除する」ボタンをクリックして完了

サイトマネージャ MySQLデータベースの初期化
サイトマネージャ > 「データベース
MySQLのデータベースを初期化します。
不要となったデータベースの初期化が簡単に行えます。
※WordPressなどCMSで継続して使用する予定のデータベースを謝って初期化しないようにしてください。


初期化したいデータベースにチェックを入れて
「データベースを初期化」ボタンをクリックして完了

サイトマネージャ WEBデータの全削除
サイトマネージャ > 「ファイルマネージャ
WEBデータをすべて削除したい場合や特定のディレクトリ内をすべて削除する方法です。

中身を削除したいディレクトリまで移動した後、
ファイルマネージャの削除ボタンをクリック

全選択をチェック後、「削除する」ボタンでディレクトリ内全削除

ご利用ガイド・マニュアルINDEX
トップページ